《寒天あそび》にじ組
暑い時期の遊びとして
ひんやりした感触を楽しみながら
寒天あそびをしました
カラフルな寒天を手で触ってちぎったり
型抜きで抜いてみたり
スプーンですくってカップに入れてみたり…
本当に食べたくなるほど
おいしそうにできました🍨
おもちゃライブラリー
京都市のキッズいわき・ぱふ宇治店という、絵本と木のおもちゃ専門店の
方が、保育園にたくさんのおもちゃを持ってきてくださいました。
準備段階から、こどもたちの目はキラキラ✨
たくさんのおもちゃに囲まれて、好きな遊びを思う存分楽しみました😊😊😊
くぎとハンマーを使って、トントン🔨
最初に七夕の手あそびを楽しみました😊
彦星と織姫が遊んでばかりで仕事をしなくなり、怒った神様は、2人を会えなく
してしまいました。ハラハラドキドキの場面もありましたが、2人は
また、一生懸命働くようになり、それをみた神様は、1年に1回、七夕の日に
二人を会わせてくれるようになったのが、七夕の由来です。
こどもたちはとっても真剣に観てくれていて、時には笑い声もあがっていました😊
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.