2025年10月24日金曜日
令和7年度 運動会(2歳~5歳)
10月18日(土)に運動会がありました😄
子どもたちはこの日を心待ちにしながら、
お友だちと楽しく練習に取り組んできました!
★にじぐみ(2歳児クラス)
にじぐみ(2歳児クラス)は、初めての運動会でした!今年から親子で参加し
かけっこ、サーキット、ダンスを楽しみました♪
かけっこでは、お名前を呼ばれると「はい!」と大きな声で
返事をし、お母さん、お父さんの待つゴールめがけて
走ることができました😄
サーキットでは、跳び箱、鉄棒、マット、ミニ平均台を
行いました!日々の体操教室で取り組んでいるものなので、
子どもたちは伸び伸び身体を動かすことができ、たくさんの方に
応援してもらいながら頑張っていました👏
ダンスは『いろいろたんけんたい』と、
親子ダンス『おやこでビューン』を行いました😊
『いろいろたんけんたい』では、子どもたちの好きな歌に
合わせて腕を振ったりジャンプしたり踊ることができました!
親子ダンス『おやこでビューン』では、
お母さん、お父さんにおんぶや抱っこしてもらうなど
たくさん触れ合いながら楽しんでいましたよ♪
★かぜぐみ(3歳児クラス)
開会式から閉会式までの、初めてのフル参加を経験しました!
見事なスタート!
だいち組さんが持ってくれたテープまで走ったよ
障害物があってもへっちゃらだよ
お尻をつけてヨイショヨイショ
最後はみんなで楽しくダンス♪
おててをつないでみんなで一つになりました!
★そらぐみ(4歳児クラス)
そら組はダンス、パラバルーンをしました!
ブラザービートの曲でポンポンを使ってダンス!
みんなノリノリでした♪
メインのパラバルーンは私のいちばんかわいいところの音楽に合わせて
かわいい全開で頑張りました💓
メリーゴーランド💞
ロケット!↓
ぼうし💫↓
ころーんと寝ころんで気持ちよさそう😌
最後はそれかわいいダンスで決めポーズ!
💪サーキット💪
跳び箱に飛び乗りチャレンジ!
前回りもできるようになったよ!
平均台渡り👏
かけっこ👦👧
みんな全力で走りました!!
笑顔でとっても楽しい運動会だったね✨
★だいちぐみ(5歳児クラス)
保育園最後の運動会!!
開会式や他クラスの競技・演技のお手伝いも行い、大活躍でした。
何度も練習を重ねてきた跳び箱・鉄棒では、たくさんの応援をもらい、堂々とした姿でした。
フラッグ・組体操では、自分を信じ、友だちを信じて最後まで演技をしました。
最後のリレー。白熱の勝負となりました。
登録:
コメント (Atom)